2012年
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年12月15日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『RIZE OZ ART』
「死のカードの正逆」

-
2013年2月1日号
オメガアルゲア
リンク:[link]
-
『清水真理トークショー』
salon夕顔楼
-
2012年11月23日(金、祝)
salon夕顔楼
-
『週刊金曜日』
「美術 宮永愛子」
-
2012年11月16日発行
金曜日
-
『Clippin JAM』
「石橋義正」

-
2012年11月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年11月15日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『ユリイカ 12月臨時増刊 総特集=永野護』
「『ファイブスター物語』の服飾世界」

-
2012年11月13日発売
青土社
リンク:[link]
-
『TH No.52 コドモのココロ』
「魔術、美術、ロックンロール」
「虚飾集団廻天百眼」
「田辺由美子」
「美のパルマコン《13》 バーンジョーンズ」

-
2012年10月30日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『ユリイカ 11月号 特集=横尾忠則』
「宇宙・兵庫・西脇 『へその力』と黄色魔術絵画」

-
2012年10月27日発売
青土社
リンク:[link]
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年10月18日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「犬童一心 × 樋口真嗣」

-
2012年10月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 寺岡海」
-
2012年10月12日発行
金曜日
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年9月18日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「アカサカヒロコ」
-
2012年9月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 國府理」
-
2012年8月31日発行
金曜日
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年8月15日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「ジョン・ダウナー」

-
2012年8月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『ユリイカ 総特集=平成仮面ライダー』
「仮面ライダーキバ 怪物的宿命を生きる美の血脈」

-
2012年8月8日発売
青土社
リンク:[link]
-
『TH No.51 魔術的イマジネーション』
「美のパルマコン《12》 物語と美術と音楽と」
「ヒョンギョン」
「2012年の『具体イヤー』に思う」
「魔術的芸術都市、京都入門」

-
2012年7月31日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 高田智美」
-
2012年7月27日発行
金曜日
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年7月14日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「蜷川実花」

-
2012年7月14日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 笹川治子」
-
2012年6月29日発行
金曜日
-
『ユリイカ 特集=蜷川実花』
「九〇年代ガーリー文化の狂躁と不安」

-
2012年6月27日発売
青土社
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「坂東三津五郎」

-
2012年6月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年6月15日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 井田照一」
-
2012年6月15日発行
金曜日
-
『ユリイカ 特集=アントニオ・タブッキ』
「歴史の縦糸と魔術の横糸 『イタリア広場』 について」

-
2012年5月28日発売
青土社
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 吉原治良」
-
2012年5月25日発売号
金曜日
-
『Clippin JAM』
「藤野可織」
-
2012年5月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
トークショー『言葉のアール・ブリュット 友原康博展をめぐって』
ギャラリー1(神戸)
-
5月13日(日)
ギャラリー1
ゲスト:都築響一
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年5月11日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『TH No.50 オブジェとしてのカラダ』
「美のパルマコン《11》 プルニー&ゼマーンコヴァー」
「松井冬子」
「石子順造」
「トルソ アバカノビッチを中心に」

-
2012年4月31日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「村上裕二」
-
2012年4月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年4月13日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 高橋涼子」
-
2012年4月13日発行
金曜日
-
『国立国際美術館ニュース』
「「草間彌生 永遠の永遠の永遠」展によせて」
-
2012年4月1日発行
国立国際美術館
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年3月20日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「竹田団吾」

-
2012年3月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
トークショー 金満里
メタモルホール(大阪)
-
2012年3月10日(土)
劇団態変
-
DVD『doughnut hole: Mari Ota performance 2007-2009』
映像特典アフタートーク

-
2012年3月3日発売
les contes
リンク:[link]
-
『Creativity Seen/Unseen in Art and Technology』
「藤本隆行インタビュー」

-
2012年2月16日更新分
山口情報芸術センター
リンク:[link]
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年2月16日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「玉木新雌」
-
2012年2月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「草間彌生 永遠の永遠の永遠」
-
2012年2月3日発売号
金曜日
-
『THNo.49 キソウキテレツ系』
「美のパルマコン《10》 「もの派」から「モノ派」へ」
「榎忠」
「福長千紗」
「奇想の音楽 溺れたエビの検死報告書ほか」

-
2012年1月31日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
シンポジウム『伝書鳩フォーラム vol.2』
大阪市役所
-
2012年1月21日(土)
-
『VOBO』
連載「ソドムの百二十冊」
-
2012年1月17日更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「《TAVAX 2011V》」
-
2012年1月13日発売号
金曜日
-
『Clippin JAM』
「パラモデル」
-
2012年1月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]