2011年
-
『週刊金曜日』
「竹内公太インタビュー」
-
2011年12月23日発売号
金曜日
リンク:
-
『Clippin JAM』
「西沢みゆき」
-
2011年12月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『ヒミツ大学』
「溺れたエビの検死報告書×樋口ヒロユキ」
-
2011年12月17日(土)14:00~18:00
南堀江VEDETTE BOITE(ヴィレット ボワット)
リンク:
-
『週刊金曜日』
「美術 角野晃司《監視者》」
-
2011年11月18日発売号
金曜日
リンク:
-
『Clippin JAM』
「深堀隆介」

-
2011年11月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
《2011年11月11日11時11分11秒に太陽を指差してください》
(パフォーマンス)
-
2011年11月11日
自主企画、全国各地
リンク:[link]
-
『毎日新聞』(大阪版)
「枷を逆手 つかみ取る自由」
江上ゆか(兵庫県立美術館)
-
2011年11月2日夕刊
毎日新聞社
リンク:[link]
-
『THNo.48 食とエロス』
「恐怖! ヴァギナ・デンタータ」
「菊畑茂久馬 戦後/絵画」
「美のパルマコン《9》 栗田咲子と近代的具象」

-
2011年10月31日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『日刊サイゾー』
「閨秀2.0」展覧会レビュー
-
2011年10月30日更新分
株式会社サイゾー
リンク:[link]
-
グループ展「閨秀2.0」
(キュレーション)
-
2011年10月18日~11月6日
京都百万遍CAVE
尾家杏奈、口枷屋モイラ、栗田咲子、高田智美、中田有美、森文恵
リンク:[link]
-
『ヒミツ大学』
「清水真理×樋口ヒロユキ」
-
2011年10月10日
salon夕顔楼
リンク:
-
『週刊金曜日』
「美術 桑島秀樹」
-
2011年10月7日発売号
金曜日
リンク:
-
『朝日新聞』
「知遊自在 ハルキとハルヒ 阪神間文学の風」
河合真美江
-
2011年09月26日
朝日新聞社
リンク:
-
『Clippin JAM』
「富永英樹」
-
2011年9月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「ニコライ・バーグマン」

-
2011年8月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 Sweet Memory(京都芸術センター)」
-
2011年8月5日発売号
金曜日
リンク:
-
『TH No.47 人間モドキ』
「半分人間:1981-2011」
「ポスト3・11文学としての『歌のわかれ』」
「美のパルマコン《8》 ポスト3・11状況を振り返る」

-
2011年7月22日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 美術評における検閲で侃侃諤諤」
-
2011年7月22日発売号
金曜日
リンク:
-
『大阪編集教室』
ゲスト出講
-
2011年7月21日
大阪編集教室
リンク:
-
『Clippin JAM』
「ヤノベケンジ」

-
2011年7月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 Chim↑Pom」
-
2011年7月15日発売号
金曜日
リンク:
-
『週刊金曜日』
「美術 HENGE」
-
2011年6月24日発売号
金曜日
リンク:
-
『Clippin JAM』
「椿昇」

-
2011年6月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『ユリイカ 総特集=涼宮ハルヒのユリイカ!』
「メタフィクションとしての聖地巡礼」

-
2011年6月14日発売
青土社
リンク:[link]
-
『マチャミ&なるみのいただき!ナハーレ』
ゲスト出演
-
2011年5月14日放送分
よみうりテレビ
リンク:
-
『VOBO』
「追悼 団鬼六氏」
-
2011年5月更新分
VOBO
リンク:[link]
-
『TH No.46 ひそやかな愛玩具』
「ユイスマンス『さかしま』再考」
「TRANS COMPLEX-情報技術時代の絵画」
「風穴 もうひとつのコンセプチュアリズム、アジアから」
「美のパルマコン《7》 森村泰昌 なにものかへのレクイエム」

-
2011年7月22日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「三木健」

-
2011年4月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
寺嶋真里『アリスが落ちた穴の中』
推薦文
-
2011年4月発売
ペヨトルエ房
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「山崎亮」

-
2011年3月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『Book Japan』
「円城塔『Self-Reference ENGINE』レビュー」
-
2011年2月21日更新分
Bookjapan
リンク:[link]
-
『Clippin JAM』
「森村泰昌」

-
2011年2月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『批評の庭』
「京都市立芸術大学大学院美術研究課博士課程展」
-
011年2月12日更新分
art-critic.org
リンク:[link]
-
『週刊金曜日』
「美術 さわひらき」
-
2011年2月11日発売号
金曜日
リンク:
-
『TH No.45 メランコリックな身体』
「身体の未来とカンブリア爆発」
「小谷元彦」
「こだま美瑠兎」
「谷澤紗和子」
「美のパルマコン《6》 青少年健全育成条例について」

-
2011年1月31日発売号
アトリエサード
リンク:[link]
-
『Book Japan』
「伊藤計劃『ハーモニー』レビュー」
-
2011年1月28日更新分
Bookjapan
リンク:[link]
-
『夕顔楼トークサロン』
「富崎NORI×樋口ヒロユキ」
-
2011年1月22日
salon夕顔楼
リンク:
-
『Clippin JAM』
「SHINCHIKA」
-
2011年1月15日更新分
ジャム・アソシエーツ
リンク:[link]
-
『Book Japan』
「フアン・ルルフォ『ペドロ・パラモ』レビュー」
-
2011年1月12日更新分
Bookjapan
リンク:[link]
-
『VOBO』
「ソドムの百二十冊」
-
2011年5月更新分
VOBO
リンク:[link]