田村日佳「ゆんでたまごは戻らない」
種別:企画個展
会期:2025年7月5日(土)〜16日(水)
時刻:14~20時、水曜日18時
休廊日:木金休廊
入場料:無料
会場:SUNABAギャラリー
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビル302
sunabagallery@gmail.com
TAMURA Nikka solo show
DATE:Jul 5 (Sat) - 16 (Wed), 2025
TIME:14:00 - 20:00(JST)、Wed 18:00
CLOSE:Thu, Fri
ADMISSION:free
SUNABA gallery
Yosimura Bld.302, 1-1-6, Nakazakinishi, Kita-ku
OSAKA, 530-0015, JAPAN
sunabagallery@gmail.com
種別:企画個展
会期:2025年7月5日(土)〜16日(水)
時刻:14~20時、水曜日18時
休廊日:木金休廊
入場料:無料
会場:SUNABAギャラリー
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビル302
sunabagallery@gmail.com
TAMURA Nikka solo show
"The boiled egg won't come back"
DATE:Jul 5 (Sat) - 16 (Wed), 2025
TIME:14:00 - 20:00(JST)、Wed 18:00
CLOSE:Thu, Fri
ADMISSION:free
SUNABA gallery
Yosimura Bld.302, 1-1-6, Nakazakinishi, Kita-ku
OSAKA, 530-0015, JAPAN
sunabagallery@gmail.com
作家プロフィール|Profile
武蔵野美術大学卒。画廊くにまつ青山(東京)にて個展。当店のほか、REIJINSHA GALLERY(東京)、Meets Gallery (東京)、Galerie Lã(東京)にてグループ展。『美術の窓』(生活の友社)2023年5月号表紙掲載。
Graduated from Musashino Art University. Solo exhibition at Gallery Kunimatsu Aoyama (Tokyo). In addition to our gallery, group exhibitions at REIJINSHA GALLERY (Tokyo), Meets Gallery (Tokyo), and Galerie Lã (Tokyo). Featured on the cover of the May 2023 issue of "Art Window" (Seikatsu no Tomosha).
[link]
イントロダクション|Introducton
-
-
主催者ごあいさつ|From gallery
- 無国籍で時代錯誤的。日本、インド、ギリシャ、ヨーロッパ、中世、現代。ありとあらゆる時空のモチーフを詰め込んだ、抜群に巧く、わけのわからない画家です。2023年の五美大展では作品の前に人だかりができ、矢も盾もたまらず展示をお願いしたところ、同作はそのまま『美術の窓』の表紙になってしまいました。今回が関西での初個展。注目の新人、是非ご高覧ください。
Stateless and anachronistic. Japan, India, Greece, Europe, the Middle Ages, modern times. She is an exceptionally skilled and incomprehensible painter whose works pack with motifs from all kinds of time and space. At "The five art college exhibition" in 2023, a crowd gathered in front of her work, and we were so desperate to ask to exhibit her work. The work by her ended up becoming the cover of "Art Window". This is her first solo exhibition in Kansai. Please come and see this up-and-coming newcomer.
作家ステートメント|Statment
田村日佳|TAMURA Nikka [link]
個展
2024年 |
「全てはちくわに集約する」画廊くにまつ青山(東京) |
---|---|
2023年 |
「眉上くらいまでの輪切り」画廊くにまつ青山(東京) |
グループ展
2024年 |
「30の顔2024」REIJINSHA GALLERY(東京) |
---|---|
2023年 |
「まぼろし王国Ⅲ」SUNABAギャラリー(大阪)[link] |
2023年 |
「アートブルーム」Meets Gallery (東京) |
2023年 |
「五美大展」国立新美術館 (東京) |
2022年 |
「お元気ですか?今のところ私は作品を作っています。」武蔵野美術大学(東京) |
2020年 |
「Moonlight Serenade」Galerie Lã(東京) |
アートフェア
2024年 |
「Art Fair Tokyo 2024」、武蔵野美術大学(東京) |
---|
媒体掲載
2023年 |
『美術の窓』(生活の友社
)5月号表紙[link] |
---|
受賞歴
2019年 |
「あいち国際女性映画祭2019 ポスタ-デザインコンテスト」最優秀賞 |
---|