林美紅個展「冷蔵庫に味噌しかない」2024年6月15日(土)〜26日(水)木金休廊 SUNABA ギャラリー



作品画像


HAYASHI Miku Solo show "There's nothing but miso in the fridge"
Jun 15 (Sat) - 26 (Wed), 2024(close:Thu, Fri) at SUNABA gallery


林美紅「冷蔵庫に味噌しかない」
種別:企画個展
会期:2024年6月15日(土)〜26日(水)
時刻:14~20時、水曜日18時
休廊日:木金休廊
入場料:無料

会場:SUNABAギャラリー
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビル302
sunabagallery@gmail.com


HAYASHI Miku solo show
"There's nothing but miso in the fridge"

DATE:Jun 15 (Sat) - 26 (Wed), 2024
TIME:14:00 - 20:00(JST)、Wed 18:00
CLOSE:Thu, Fri
ADMISSION:free

SUNABA gallery
Yosimura Bld.302, 1-1-6, Nakazakinishi, Kita-ku
OSAKA, 530-0015, JAPAN
sunabagallery@gmail.com

作家プロフィール|Profile



京都市立芸術大学在学中。個展に「言葉にならない言葉について」イロリムラ(大阪)。当店のほか、新宿眼科画廊(東京)、チャームプレミア京都烏丸六角(京都)、カフェギャラリーきのね(大阪)、ちいさいおうち(京都)、美術紫水ギャラリー(東京)、京都京セラ美術館(京都)などでグループ展。アルタスギャラリー(福岡)にて笹野ゆたかとの二人展。
Currently studying at Kyoto City University of Arts. Solo exhibition: "About words that cannot be put into words" Irorimura (Osaka). In addition to our gallery, she has held group exhibition Shinjuku Ophthalmology Gallery (Tokyo), Charm Premier Kyoto Karasuma Rokkaku (Kyoto), Cafe Gallery Kinone (Osaka), Chiisai Ouchi (Kyoto), Bijutsu Shisui Gallery (Tokyo), Kyoto Kyocera Museum of Art (Kyoto), etc. Two-person exhibition with Yutaka Sasano at Altus Gallery (Fukuoka).
[link]

イントロダクション|Introducton



  • sunaba
    林美紅《電子の海のオフィーリア.i》(2022)
    HAYASHI Miku 'Ophelia in the electronic sea .i' (2022)

    sunaba
    林美紅《落下/浮遊_2》(2022)
    HAYASHI Miku 'Falling / floating _2' (2022)

  • 主催者ごあいさつ|From gallery

    林美紅は、バーチャルなものとリアルなもの、その矛盾や重なり、相互浸透や相剋など、両者の複雑な関係を作品化してきた作家です。コンセプトはかなり明快なのですが、逆にその表現手法は毎回驚くほど変わるため、次にどんな作品が出てくるのかわかりません。そうしたスリルを含めてお楽しみいただけましたら幸いです。
    HAYASHI Miku is an artist whose works explore the complex relationship between the virtual and the real, such as their contradictions, overlapping, mutual penetration, and conflict. Her concept is quite clear, but her method of expression changes surprisingly every time, so you never know what kind of work she will come up with next. We hope you enjoy this thrilling experience.

    作家ステートメント|Statment

    自身の育ってきた土壌であるインターネットやサブカルチャーを軸に、仮想との距離、他者との距離について考察する。ネットの複雑化と同期して複雑化する記憶や生きづらさ、曖昧になる生の実感などについて制作を行う。


    Focusing on the Internet and subcultures that I grew up in, I considers the distance from the virtual and the distance from others. I creates works about memories that become more complex as the Internet becomes more complex, the difficulty of living, and the vaguer feelings of life.

    林美紅|HAYASHIMiku [link]


個展


2022年 「言葉にならない言葉について」イロリムラ(大阪)


グループ展


2024年 「FICTION」新宿眼科画廊(東京)
2024年 「京都烏丸六角アートプロジェクト」チャームプレミア京都烏丸六角(京都)
2023年 「そこにいるのに」カフェギャラリーきのね(大阪)
2023年 「ポストKawaii : ハイパーポップ」SUNABAギャラリー(大阪)[link]
2023年 「京都若手作家展」ちいさいおうち(京都)
2023年 「零れ落ちる砂」美術紫水ギャラリー(東京)
2023年 「京都市立芸術大学制作展」京都市立芸術大学(京都)
2023年 「ポストkawaii Ⅵ」SUNABAギャラリー(大阪)[link]
2022年 「STUDIO YUGA」京都市立芸術大学(京都)
2022年 「Black marketⅡ」SUNABAギャラリー(大阪)[link]
2022年 「第6回京都学生アートオークション」京都京セラ美術館(京都)
2022年 「京都市立芸術大学制作展」京都市立芸術大学(京都)


二人展


2023年 笹野ゆたかとの二人展「オール・ユー・ニード・イズ・ラブ」アルタスギャラリー(福岡)


会場


SUNABAギャラリー
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1丁目1−6 吉村ビル302

作品画像
[google map]