企画グループ展「婆娑羅系Ⅲ」2023年1月21日(土)〜2月1日(水)木金休廊 SUNABA ギャラリー


ご注意|Attention
この会期にお買い求めの作品は、諸般の事情で2月11日(土)以降の発送となります。
The works purchased during this period will be shipped after Saturday, February 11 due to various circumstances.

Tweet
作品画像


Group show "Gaudy III"
Jan 21 (Sat) - Feb 1 (Wed), 2023(close:Thu, Fri) at SUNABA gallery


「婆娑羅系Ⅲ」
種別:企画グループ展
出品作家:たつき川樹 水玉みり Ma marumaru 狭刈十(さがりじゅう)
会期:2023年1月21日(土)〜2月1日(水)
時刻:14~20時、水曜日18時
休廊日:木金休廊
入場料:無料

会場:SUNABAギャラリー
〒530-0015 大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビル302
sunabagallery@gmail.com


Group show
"Gaudy III"

TATSUKIKAWA Itsuki, MIZUTAMA mili, Ma marumaru, SAGARI Ju

DATE:Jan 21 (Sat) - Feb 1 (Wed), 2023
TIME:14:00 - 20:00(JST)、Wed 18:00
CLOSE:Thu, Fri
ADMISSION:free

SUNABA gallery
Yosimura Bld.302, 1-1-6, Nakazakinishi, Kita-ku
OSAKA, 530-0015, JAPAN
sunabagallery@gmail.com



婆娑羅というのは戦国期に流行した文化様式のことで、既成概念を打ち破るほどド派手できらびやかな様子です。きらびやかな原色たっぷりのアート、という意味で、ここでは「婆娑羅系」という語を使ってみました。目にも鮮やかな極彩色のアート、どうぞお楽しみください。


Basara is a cultural style that was popular during the Warring States period. Here, I used the term "Basara-kei" in the sense of art with plenty of glittering primary colors. Please enjoy the richly colored art that is vivid to the eye.


出品作家|Artists



会場


SUNABAギャラリー
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西1丁目1−6 吉村ビル302

作品画像
[google map]

Tweet